はじめに
はじめまして、おーせと申します。都内受託開発企業でWeb開発を行なっております。
この度個人のブログサイトを開設しましたので、開設した経緯と使用技術について簡単に説明したいと思います。
経緯
なんとなく以前から自分でブログを開設しているエンジニアを見てかっこいいなぁ〜と思っていました。
自分の技術領域を開拓していく庭みたいな感じでいいですよね。
自分も今までQiitaやZenn、noteにも色々投稿してきましたが、なんとなくハードルが高いというか…
Qiitaにコントリビューションという制度があるように、自分が学んだことや得た知見をアウトプットして共有してエンジニア業界に貢献するという意味合いが強いです。
ただ、人に共有できる記事を書くのって結構大変というか、、書こうという強い意志がないと書けないんですよね、そんなたくさん書いていたわけではないけど(笑)
そこで、自分の試行錯誤した記録や知見をストックしておける、些細であっても自分として残しておきたい知見を書き留めておける場所が欲しいなと思うようになりました。
まぁ、ScrapBoxやNotionなどもありますけどね、、、せっかくエンジニアやっているならブログつくっちゃお!となりました(笑)
思い立ったその日にAstroを立ち上げてそのままCloudflarePagesにデプロイしました!
技術スタック
使っている技術は先ほども述べたとおりAstroを使っており、ホスティング先はCloudflarePagesにデプロイしています。それぞれ選定した理由は以下のとおりです。
- Astro
Astroの他にもNext.jsを検討しましたが、実装コストが高いので断念。
比較的ブログとして作りやすくてカスタマイズ性の高いAstroを選定しました。 - Cloudflare Pages
CDNのイメージが強く、ホスティングサービスもあったんだーと思って調べたのがきっかけです。
調べるとレスポンスやビルドの速度も早かったので、選定しました。
他にもvercelとnetlifyを検討しましたが、デプロイしているアプリがあったので分散させました。
レイアウトは自前ではなく、Astroのthemeからそのまま参照させていただきました。
今後、自分の好みに合わせてレイアウトは調整していきたいと思っています。個人開発したアプリも載せられるようにカスタマイズもしたい!
本当はドメイン、oose.dev
かooooose.dev
がよかったんですけど、高かったのでooooose.com
で断念しました。(かなしい…)
最後に
簡単な投稿内容ではありましたが、以上になります。
次回以降は技術的なアウトプットについて投稿していこうと思いますので、よろしくお願いいたしますー!